「第27回新体操ジュベナイルギャザリングを終えて」 南 麻美
「第27回新体操ジュベナイルギャザリング」も無事終了いたしました。
多くの皆様のご協力の元、今年も選手たちは元気いっぱい、日ごろの練習の成果を発表できました。
ありがとうございました。
昨年12月に「第26回」を終えると、いえ、その最中から次回の改善点が頭をよぎり、今年も同様に改善点が浮かびました。何回開催しても次は次は・・・と言う課題が出てきます。
少しでも多くの先生方、選手の皆さんが気持ちよく、そして精一杯の演技ができるようにと考えています。
今年は、例年より日程が遅かったので、フェアリージャパンPOLAの竹中七海選手が挨拶に来てくれました。(杉本早裕吏選手は、風邪のため欠席)
挨拶と抱負、そのあとは、選手の皆さんから寄せられた質問用紙の答えを話してくれました。
表彰式にも賞品を手渡す係をしてもらいました。
いつもとは一味違った雰囲気でした。
みなみ新体操クラブの立場として:
たくさんの課題が見つかりました。
コーチと相談しながら、前向きに進めていきたいと思います。
新たな気持ちで、1月をスタートします。
来年もよろしくお願いいたします。


記事が新聞に載りました。


お手伝いのOGの皆さんと南 麻美


みなみ新体操クラブの出場選手と竹中七海選手


元講師のノブちゃん先生・南 麻美・あゆみ先生。

審判の先生方と。

フル先生と受付のお母さま方。




| 固定リンク
「新体操ジュベナイルギャザリング」カテゴリの記事
- 「第32回新体操ジュベナイルギャザリング 成績表」(2021.12.27)
- 「第32回新体操ジュベナイルギャザリグを終えて」講師:鈴木 万由美(2021.12.26)
- 「第31回新体操ジュベナイルギャザリグを終えて」競技委員長:鈴木 万由美 (2020.12.28)
- 「第31回新体操ジュベナイルギャザリング」2020年12月25日・26日・27日開催いたします。(2020.09.25)
- 「第30回新体操ジュベナイルギャザリグを終えて」講師:鈴木万由美 (2019.12.30)