「イタリア世界選手権大会の報告会」主宰:南 麻美
(記事の掲載が遅くなってしまいました。)
世界選手権大会後、少しのお休みの間に「表敬訪問」や「新聞の取材」などもありましたが、9月9日、クラブ内での「試合報告会」が開催されました。
急なことでしたが、後援会会長、OG会の皆さん、父母の会会長、選手保護者、選手たち、講師が集まりました。
杉本選手・竹中選手から、試合のお話を聞いて、その後は「聞きたい事タイム」になりました。
報告会が終わっても、熱気冷めやらず、メダルをかけてもらったり、一緒に写真を撮ったり、またまた聞きたい事タイムだったり・・・、余韻を楽しんでいました。
杉本・竹中両選手は、始終、笑顔を絶やさず、いろいろな質問にもにこやかに答えていました。
その姿に、私は喜びと共に、小さいときからの事が思い出されて、胸がいっぱいになりました。
これからも健康に留意して、大きな夢に向かって仲間の皆さんと仲良く、練習に励んで行ってほしいと思います。
心から応援しています。
こうして、多くの方々の応援があるからこそ、2人も前向きに歩めると思います。
応援ありがとうございました。
これからも「フェアリージャパンPOLA」をよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「杉本早裕吏選手」カテゴリの記事
- 「第30回みなみ新体操クラブ演技発表会を終えて」講師:古橋 智子(2022.03.20)
- 「杉本さゆり選手、世界選手権大会の祝勝会&引退記念の会」主宰:南 麻美(2021.12.23)
- 「杉本早裕吏選手と竹中七海選手が挨拶に来てくれました。」主宰:南 麻美(2020.05.30)
- 「杉本早裕吏選手の記事が中日新聞に載りました」主宰 南 麻美(2020.02.24)
- 「フェアリージャパン団体、おめでとう!! (WCソフィア大会 総合第3位、種目別ボール第2位、H+C第3位)」(2019.04.15)
「竹中七海選手」カテゴリの記事
- 「杉本早裕吏選手と竹中七海選手が挨拶に来てくれました。」主宰:南 麻美(2020.05.30)
- テレビ放映のお知らせ(2019.08.17)
- 「フェアリージャパン団体、おめでとう!! (WCソフィア大会 総合第3位、種目別ボール第2位、H+C第3位)」(2019.04.15)
- 「WCペサロ大会、 おめでとう!!「」(2019.04.13)
- 「さゆり選手・七海選手、来訪」主宰:南 麻美(2019.01.04)
「イベント(みなみ新体操クラブ)」カテゴリの記事
- 「2022年度、第一回サザンCUP」主宰:南 麻美(2022.05.01)
- 「チャレンジCUP.2021(クラブ員対象)」 講師:森川尚美(2021.12.28)
- 「2021年 エルフィンコンテスト」2名の生徒さんに書いてもらいました。(2021.12.17)
- 「楽しいクリスマス会」講師:渡邉 さくら(2020.12.20)
- 「楽しいクリスマス会」主宰 南 麻美(2019.12.23)