« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

「元気いっぱい新体操!」 講師:南 有美

22k

 

毎年恒例の「元気いっぱい新体操!」が浄心スタジオと日比野スタジオにて、9月・10月に計3回行われました。

 

3日間参加する方も多く、普段のレッスンでは行わない手具操作や身体の使い方なども練習しました。

 

みんな真剣な表情で、出来ないことがあっても諦めずに取り組み、最後には「できた!」と達成感の表情が印象的でした。

 

22k2

 

22j

|

「秋のイベント」すずらんの会会長 新家 正子

10月23日(日)に「みなみ新体操クラブ すずらんの会 秋のイベント」
が開催されました。

約250名の方にお申込み頂きました。
昨年は会場の人数制限もあり2部制での開催でしたが、今回は1回で開催する事が出来ました。

イベントは講師・生徒の皆さんによる演技発表、ゲーム大会、プレゼント抽選会、と盛り沢山な内容でした。

講師の皆さんによる、発表会キッズクラス作品は、ぬいぐるみを使っての演技で、とても可愛らしい雰囲気でした。
そして、選手、育成、チャレンジ、上中級クラスの皆さんは日頃頑張って練習している成果を発表して頂きました。

ゲーム大会は、まず「オセロひっくり返しゲーム」
段ボールで作った大きなオセロをフロアーに広げ、白組・黒組に分かれチーム対抗で戦いました。
皆さんあっちこっちと動き回り、楽しそうに参加されていました。
次の「○✖クイズ」では、先生方にまつわるクイズも出題され、盛り上がりました。

最後は、竹中七海選手(みなみ新体操クラブ所属、フェアリージャパンPOLA)から頂いたタオルを抽選でプレゼント。
当たった方はとても嬉しそうでした。

ご参加頂いた生徒の皆さん、保護者の方々、ご協力頂いた先生方、ありがとうございました。
またタオルをご提供頂きました七海選手にも御礼申し上げます。

来年のイベントも、また秋に予定しております。
より一層工夫し、会員の皆様に楽しんで頂けるよう計画してまいります。

 

Img_e4950

 

Img_e4956

 

Img_e4952

 

Img_e4953

 

Img_e4954

 

Img_e4955

 

 

 

|

「U-12研修会に参加して」主宰:南 麻美

10月10日岐阜県にて「新体操9ブロックU-12研修会」が開催され、みなみ新体操クラブからは、選抜された選手1名と他3名が参加させていただきました。

 

朝早い集合でしたが、4名とも元気一杯、でも少し緊張気味で、朝のごあいさつ。

 

東海4県から参加の選手たち。

みんなキラキラした目で、研修を受けていました。

 

担当の先生方のとても分かりやすい説明で、研修はスムーズに進みました。

 

研修の最後に東海4県から選抜された選手が「フープ」の演技を披露しました。

 

選手は、一日の長い研修と緊張で、とても疲れたと思いますが、素晴らしい経験をさせていただきました。

指導者を含め、研修で教えて頂いたことを今後に活かして行きたいと思います。

 

先生方、お世話になりました。

ありがとうございました。

 

Img_e4835

 

|

「誕生日プレゼント」主宰:南 麻美

今年も先生方が、誕生日祝いを贈ってくれました。

今年は、「ブルーの傘」と「素敵なソックス」でした。

 

ちょうど「傘」が欲しいなと思っていたところだったので、とてもうれしかったです。

ブルー色も大好きです。

ソックスは、絵画のようなデザインのきれいな物で、履くのがもったいないです。

 

本当にありがとうございました。

大切に使わせて頂きます。

 

 

Img_4784

 

 

|

エアリアルショー」 講師:渡邉 さくら

先日、趣味で習っているエアリアルフープのショーに出演させていただきました。 普段は講師として活動しておりますが、週に一回生徒としてレッスンを受講しています。 私は「踊る・自分を魅せる・表現をする」ということが今でも大好きです。 新体操とは全く違うパフォーマンスですので、身体の使い方に苦戦するときもありますが、 今回のエアリアルダンスショーを通して、人前で踊ることの楽しさや素晴らしさを改めて実感しました。 この経験を指導に活かし、子ども達に踊ることの楽しさを伝えていきたいです。 Photo_20221007094902 Photo_20221007094901

|

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »