「最後の羽島合宿」 講師:森川 尚美
| 固定リンク
平成30年11月3日(土)~4日(日)の日程で、選手合宿と併用で行いました。
バスの中から合宿が始まり生活面の大切なことを学び、規律ある生活ができました。
手具操作と基本ステップ、作品をたくさん練習しました。
入浴、食事、ミーティング、お楽しみ会を楽しく過ごしました。
2日目は、早々に体育館に集まり、昨日の復習、自主練習する姿をみることができ、「できるようになったよ」と聞こえてきたときは、とてもうれしかったです。
わくわく合宿でたくさん練習できたこと、初めて体験したこと、たくさんの新しいお友達と会えたこと、南先生から頂いた手作りの素敵な合宿プレゼント、すべて「宝物」とおもいます。
次回のわくわく合宿に多くの皆さんの参加と素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。
| 固定リンク
平成29年8月17日(木)~19日(土)岐阜県内にて、ハイレベルコース・選手コース合宿が行われました。
1日目は午前練習から行い、基本の確認から、団体選手権に向けての仕上げ、それぞれのコースで新しい作品など練習しました。
2日目は長い練習時間が過ぎた後は、全員参加の「お楽しみ会」、じゃんけんゲームで盛り上がりました。笑顔いっぱい楽しい時間をすごしました。
最終日には、選手コース3班の発表を行い、とても成果のある3日間となりました。
ハイレベルコースは、普段は一緒に練習していない選手コースと同じフロアーで練習することにより、選手コースの練習に対する態度・姿勢を学ぶことができました。
合宿で得たことを、今後の試合や練習にも生かしていきたいと思います。
| 固定リンク
平成29年7月24日(月)~26日(水)(1泊25日(火)より)の日程で、選手合宿と併用で行いました。
わくわく、ドキドキな気持ちで出発しました。
バスの中から合宿が始まり生活面の大切なことを学び、規律ある生活ができました。
1日目は、ステップ、柔軟、基本、手具操作をたくさん練習しました。
入浴、食事も楽しくでき、夜はミーティングを行いました。
2日目は、早々に体育館に集まり、昨日の復習、自主練習する姿をみることができました。
新しい作品が伝達され、集中して練習できました。
夜は『お楽しみ会』が行われ、ゲームを楽しみました。
素敵なプレゼントをいただきました。
3日目は、作品発表会が行われ、合宿の成果がきちんと素敵に発表できました。
選手コースの作品を観覧応援することができました。
わくわく合宿でたくさん練習できたこと、初めて体験したこと、たくさんの新しいお友達と会えたこと、南先生から頂いた手作りの素敵な合宿プレゼント、すべて「宝物」とおもいます。
合宿で得たことは、子どもたちだけではなく、私自身もたくさん学ぶことができ、大きな宝物と感動で胸がいっぱいになります。
次回のわくわく合宿に多くの皆さんの参加と素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。
| 固定リンク
今年の連休は長かったですね。
その連休中の3日間、みなみ新体操クラブの選手コースのお友達は、緑に囲まれる素晴らしい環境の中で合宿を行いました。
朝練習が初めての選手もありましたが、みんなやり抜きました。
練習も内容の濃いものになりました。
夜のお愉しみ会は、みんな大ハッスル!! とても楽しかったです。
| 固定リンク
選手コースは、春合宿2日目の夜、ミーティングの後、毎年恒例の卒業生を「送る会」を行いました。
高校3年生4名、みんな10年間以上の継続者、本当に長い間一緒に過ごしました。
練習・合宿・試合・・・、数限りないほど多くの経験と宝物を身体いっぱい、お互いに得る事が出来ましたね。
特に昨年4月、ハワイのマウイへの海外遠征は、りほちゃん(高2)と5人で、本当に素晴らしい経験と思い出を作ることが出来ました。
新学期からは、それぞれに進む道が違いますが、大きな夢を持って歩んでください。
下級生も主将の里帆ちゃんを中心に新選手を迎え、卒業生に負けないように目標に向かって歩んでいくでしょう。
本当に素敵な思い出と素晴らしい時間をありがとう。
| 固定リンク
平成29年3月30日(木)~4月1日(土)2泊3日間の日程で、三重県にて「春期わくわく合宿」が行われました。
継続選手とキッズ(小1)・ジュニア・ハイレベルコースのお友達が一緒にバスに乗り、わくわくドキドキな気持ちで出発しました。
1日目は、みんなが仲良しになれるウォーミングアップ、リボン、クラブの操作を学年別でたくさん練習し、選手は新年度に向けて種目の創作や初心に戻り基本の動きやトレーニングを行いました。
食事も楽しくでき、夜はミーティングとお楽しみ会、素敵なプレゼントをいただきとても楽しく過ごしました。
2日目は、柔軟、ひざが伸びるトレーニング、基本の作品、新しいコース作品の練習を集中して行いました。
高3の選手の作品を観覧することができ感動しました。
3日目は、総復習の日となり、たくさん『できる』自信を持つことができたことでしょう。
4月から進む一つ上のコース、クラスへ第一歩踏み込んだように感じました。
わくわく合宿でたくさん練習できたこと、初めて体験したこと、たくさんの新しいお友達と会えたこと、南先生から頂いた素敵な合宿プレゼント、すべて「宝物」と思います。
合宿で、得たことは、子どもたちだけではなく、私自身もたくさん学ぶことができ、大きな宝物と感動で胸がいっぱいになります。
次の夏のわくわく合宿へ多くの皆さんの参加と素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。
| 固定リンク
平成28年3月28日(月)~30日(水)2泊3日間の日程で、選手合宿と併用で行いました。
選手コースのお姉さんたちと一緒にバスにてわくわく、ドキドキな気持ちで出発しました。
初めに、選手とわくわく参加者が一緒に南先生より合宿練習が楽しくできる魔法を教えていただきスタートしました。
1日目は、ステップ、手具操作をたくさん練習しました。
食事も楽しくでき、夜はミーティングとお楽しみ会、素敵なプレゼントをいただきとても楽しく過ごしました。
2日目は、早々に体育館に集まり、昨日の復習、自主練習する姿をみることができました。
発表する作品は、初めて踊る作品に挑戦、みんながっばって覚えました。
3日目は、作品発表会が行われ、前日覚えた作品をとても素敵に発表できました。選手シニアの作品を観覧応援することができました。
わくわく合宿でたくさん練習できたこと、初めて体験したこと、たくさんの新しいお友達と会えたこと、南先生から頂いた素敵な合宿プレゼント、すべて「宝物」とおもいます。
合宿で、得たことは、子どもたちだけではなく、私自身もたくさん学ぶことができ、大きな宝物と感動で胸がいっぱいになります。
夏のわくわく合宿に多くの皆さんの参加と素敵な笑顔に会えることを楽しみにしています。
高3 あやねちゃん、お疲れ様でした。
| 固定リンク